旬の食材

今が旬です

2007年03月更新

山うど…但東産(JAたじま)

 ほんのり赤い茎とやわらかな緑の葉が特徴で、特有の香りとシャキシャキとした歯ざわりが楽しめます。

 うどは数少ない日本原産の野菜のひとつで、鎌倉時代の終わりから山菜として食べられていたようです。江戸時代の後期には大量に栽培されるようになり普及するようになったようです。

一口メモ

 山うどはアクが強いので厚く皮をむき、すぐ酢水や塩水にさらしてアクを抜きます。適当な大きさに切って醤油などをかけ、生食で山うどの風味を味わってみてください。

ページトップへ↑